コメディ
合唱部部長の少年が、地元ヤクザ若頭(綾野剛)に歌を教えてと頼まれるが、、、 綾野剛さんの「くれないダー!」の、絶叫五連発に爆笑でしたよ。 「リンダリンダリンダ」「味園ユニバース」山下監督の音楽モノは外しませんね。
スタントマンが元カノ映画監督のために、行方不明の主役を探すと、、、 漫画みたいなはちゃめちゃな話だったが、綺麗な映像と映画愛で楽しめましたよ。
戦国時代の侍が決闘中に雷に撃たれタイムリープしてしまい、現代の時代劇村に着くと、、、 現代とのギャップのギャグや殺陣の先生と稽古しても切られず勝ってしまうとか笑えつつ、武士の礼儀正しさや、男気に感心したりしましたよ。 同じ低予算の「カメラを…
シアタス調布13時15分。お客は15人ぐらい。 マイオールタイムベスト映画、何十回も見てるが、鑑賞。 物凄く音が良くなっていたので、難聴な私は助かりましたよ。 スタートのカーチェイス、ルパンの滝登り、走り幅跳びに笑い、次元とのバディ感、「炎のたから…
山下敦弘監督。 補修としてプール清掃を命ぜられた女子高生たちは、部活、習い事の阿波踊り、男、化粧などのことをぐだぐだ話すと、、、 大好きな「リンダリンダリンダ」 より、ゆっくりした感じで、女子高生、女子先生のふんわりとした、本音、葛藤みたいの…
ソ連に負けじとロケットを作るNASAの発射責任者、強引な広報女は捏造撮影を進めるが、、、 もっとコメディっぽいのかと思ったが、結構ちゃんとしてましたよ。 スカーレットヨハンソンのゴリゴリイケイケっぷりが良かったですよ。
大好きなヨーロッパ企画の映画。 ある旅館の周囲だけが2分経つと時間が元に戻って何度もループしてしまうと、、、 女中さん、料理人、支配人、客などは、その2分間の記憶はあるので、なんとか解決策を考えたり、飛び降り自殺してみたり、楽しめましたよ。永…
自分の世界を守るために、マルチバースからしょんぼりウルヴァリンを引き連れたデッドプールは、、、 マーベル、ディズニーの悪口が炸裂しつつ、「キャプテン・アメリカ」スティーブロジャースネタ、グレイテストショーマン」ネタなど笑えましたよ。 アクシ…
伝説のオバケの封印を解いてしまうと、、、 ファミリー映画で、なんとなくモノ足りない感じでしたが、ラストの音楽で陽気になったのでよかったよ。
久しぶりの鑑賞。 トラボルタのダンス、サミュエルのセリフが素晴らしかったり、サントラは最高峰ですね。
小説。貴志祐介。 小説家が別荘で目を覚ますとスズメバチが、、、過去に一度刺されているためアナフィラキシーショックで死ぬ可能性が、、、 スズメバチの気を引くため、テレビを付けると碁の試合中継で静かでハチが引き寄せられなかったり、風呂に浸かり空…
昔、人気があったヒールプロレスラー兄弟は筋肉増強剤でゾンビ化したプロレスラーと戦うことになると、、、 言い間違い下ネタが笑えたり、グロ描写もまずまずで楽しめましたよ。 プロレスラーゾンビはフィジカルが強いのでホントに負ける可能性が高いですね。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 潰れそうな肉屋の夫婦はある日、悪軍団ヴィーガンの1人を殺してしまい、間違えて商品として出してしまうとバカ売れする、、、 店主はガリガリは食うところが少ないから、ストレスのない穏やかデブがいい霜降り理論があった…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 兄弟が家の庭に埋まっていた光る石を拾うと、それは最強悪魔をコントロールできるものだった 女の子はサイコゴアマンにセクシーボーイのエロ本を渡すが、なぜかサイコゴアマンが気にいるのは爆笑だったり、友達は脳みそニ…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 ビール飲みをゲップ、ゲロを吐きながらプレゼントを配るワイルドサンタは超金持ちの家に入り強盗団がいるのに気がつくと、、、 ワイルドサンタは昔は悪で、今は良いサンタになっていたり、ハンマーを持つと強かったり、「…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 今年の興行収入一位の映画。 配管工マリオとルイージが土管から不思議な世界に入り込み、ルイージがクッパに囚われてしまう、、、 マリオはピーチ姫と修行したり、コングを仲間にしたり、クッパはピーチ姫が好きだったり、…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 地球を乗っ取り人間を奴隷にしようとする宇宙のロボ軍団が攻めてくるが、、、 昔よりドラえもんの表情が豊かになっていたり、しずかちゃんが思わぬ大活躍だったり、楽しめましたよ。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 海底電車の試運転に曲者達が乗車すると、、、 アトム、ブラックジャック、レオ、お茶の水博士、ドンドラキュラ、三つ目小僧が集まるパラレルワールド?なお話で武器密輸とかムー帝国とかなかなかすごい話でしたよ。 手塚治…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 羽田の悪天候で佐賀空港から松本空港に緊急着陸した家族の面倒を竹内結子職員が見ることになると、、、 家族の秘密がポロポロ出てくるお話。父不倫、祖父ゲイ、娘中年オッサンと結婚、息子役者目指す、詐欺師などなどが絡…
アマゾンプライムビデオで三回目の鑑賞。 家族に内緒でスパイをしているシュワちゃんは核爆弾を手に入れたテロリストを追う、、、 興行収入王ジェームズキャメロン監督作品。 思っていたより、コメディ色が強かったよ。 シュワちゃんはデカいから俊敏性に欠…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 妻 鈴木京香の親族の葬式後に車が壊れて、山道を歩くことになった旦那 中井貴一は、、、 中井貴一さんのドジっぷり、鈴木京香さんの優しい声が良かったよ。 もうちょっと話がなぁ、、、
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 元祖は二子玉の映画館で泣き殺された不朽の名作。 第二次大戦中に広島から呉市に嫁いできた、女の子のお話。 前作と話の筋は大体同じなのだが、雰囲気、感じ方がこれほど違うとは、、、!付け足したのではなくリニューアル…
16歳の女の子3人が16ヶ所刺されて殺された未解決事件から35年が経つと、16歳の女の子の母親が殺されてしまい、理数系女友達が作ったタイムマシンで35年前にタイムリープすると、、、 タイムマシンが証明写真機だったり、80年代に行くとバナナラマがかかって…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 ノストラダムスの大予言1999年のアルマゲドンに備えて子供の頃から修行していたカッペイは、、、 伊藤英明さんら顔の濃い役者が、ど天然の濃いキャラクターとなり、ニンニクたっぷり、ギトギト油の濃い感じが良かったよ。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 当たり屋に失敗し弟が障害者になり、兄は車椅子を強奪したりするが、都会の食人兄さんに殺され食べられたり、ヤンキー対ヤクザの死体を食べたり、食人サークルでグルメ対決があったり、そのサークルの人達を家畜に養人場を…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 密猟者が作った毒を動物に撃ち込むと、動物達が凶暴になってしまい、動物保護団体が立ち上がるが、、、 カバ、ワニ、ミーアキャット、ヤマアラシなどが襲ってきたり、囲まれた時に動物フェロモン香水を付けてバイクで爆走…
アマゾンプライムビデオで三回目の鑑賞。 気の弱いしょんぼり田口トモロヲ、薬中コンビニ店員ダイヤモンドユカイ、ビビりヤクザ堤真一が均等な距離で追いかけっこする、、、 田口トモロヲは堤真一から銃を買って銀行強盗を企んでいたり、ダイヤモンドユカイ…
アマゾンプライムビデオで二回目の鑑賞。 悪ガキ2人が警官がいないパトカーを見つけて運転してしまうと、、、 死体を運ぶのが重くていらだち死体を蹴る悪ケビンベーコン警官は麻薬取引で揉めて、トランクに瀕死男を乗せていたり、瀕死男を悪ガキが助けると、…
アマゾンプライムビデオで四回目の鑑賞。 ディカプリオさんの落ち目の役者感、落ちぶれ感からのアドリブ込みの素晴らしい演技で、自分で泣いちゃうのはグッときたり、ブラピさんのLSD使用後に現れた若者たちに「お前たちは幻覚か?」は笑えましたよ。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 殺し屋の女の子2人が高校卒業し一緒に住むことになると、、、 コミュ障と我儘な2人はバイトは長続きしなかったり、我儘はメイド喫茶が肌にあったり、コミュ障はしょんぼりしていたが、ちゃんと人間力が上がっていたり、ヤ…