コメディ
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 羽田の悪天候で佐賀空港から松本空港に緊急着陸した家族の面倒を竹内結子職員が見ることになると、、、 家族の秘密がポロポロ出てくるお話。父不倫、祖父ゲイ、娘中年オッサンと結婚、息子役者目指す、詐欺師などなどが絡…
アマゾンプライムビデオで三回目の鑑賞。 家族に内緒でスパイをしているシュワちゃんは核爆弾を手に入れたテロリストを追う、、、 興行収入王ジェームズキャメロン監督作品。 思っていたより、コメディ色が強かったよ。 シュワちゃんはデカいから俊敏性に欠…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 妻 鈴木京香の親族の葬式後に車が壊れて、山道を歩くことになった旦那 中井貴一は、、、 中井貴一さんのドジっぷり、鈴木京香さんの優しい声が良かったよ。 もうちょっと話がなぁ、、、
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 元祖は二子玉の映画館で泣き殺された不朽の名作。 第二次大戦中に広島から呉市に嫁いできた、女の子のお話。 前作と話の筋は大体同じなのだが、雰囲気、感じ方がこれほど違うとは、、、!付け足したのではなくリニューアル…
16歳の女の子3人が16ヶ所刺されて殺された未解決事件から35年が経つと、16歳の女の子の母親が殺されてしまい、理数系女友達が作ったタイムマシンで35年前にタイムリープすると、、、 タイムマシンが証明写真機だったり、80年代に行くとバナナラマがかかって…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 ノストラダムスの大予言1999年のアルマゲドンに備えて子供の頃から修行していたカッペイは、、、 伊藤英明さんら顔の濃い役者が、ど天然の濃いキャラクターとなり、ニンニクたっぷり、ギトギト油の濃い感じが良かったよ。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 当たり屋に失敗し弟が障害者になり、兄は車椅子を強奪したりするが、都会の食人兄さんに殺され食べられたり、ヤンキー対ヤクザの死体を食べたり、食人サークルでグルメ対決があったり、そのサークルの人達を家畜に養人場を…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 密猟者が作った毒を動物に撃ち込むと、動物達が凶暴になってしまい、動物保護団体が立ち上がるが、、、 カバ、ワニ、ミーアキャット、ヤマアラシなどが襲ってきたり、囲まれた時に動物フェロモン香水を付けてバイクで爆走…
アマゾンプライムビデオで三回目の鑑賞。 気の弱いしょんぼり田口トモロヲ、薬中コンビニ店員ダイヤモンドユカイ、ビビりヤクザ堤真一が均等な距離で追いかけっこする、、、 田口トモロヲは堤真一から銃を買って銀行強盗を企んでいたり、ダイヤモンドユカイ…
アマゾンプライムビデオで二回目の鑑賞。 悪ガキ2人が警官がいないパトカーを見つけて運転してしまうと、、、 死体を運ぶのが重くていらだち死体を蹴る悪ケビンベーコン警官は麻薬取引で揉めて、トランクに瀕死男を乗せていたり、瀕死男を悪ガキが助けると、…
アマゾンプライムビデオで四回目の鑑賞。 ディカプリオさんの落ち目の役者感、落ちぶれ感からのアドリブ込みの素晴らしい演技で、自分で泣いちゃうのはグッときたり、ブラピさんのLSD使用後に現れた若者たちに「お前たちは幻覚か?」は笑えましたよ。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 殺し屋の女の子2人が高校卒業し一緒に住むことになると、、、 コミュ障と我儘な2人はバイトは長続きしなかったり、我儘はメイド喫茶が肌にあったり、コミュ障はしょんぼりしていたが、ちゃんと人間力が上がっていたり、ヤ…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 評判の良いドラマだがドラマを見ない私はスルーしてきたので初挑戦。 池袋のキング窪塚洋介さんの親友で八百屋の長瀬智也さんが好きな加藤あいさん、連れ山ピーで、警察に渡辺謙、きたろう、阿部サダヲ、ヤクザの妻夫木く…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 アメリカでジャッキーが格闘技大会に出ると、、、 格闘技大会が武器使ったり車を運転して轢き殺そうとしたりメチャクチャで、アメリカンハゲマッチョをぶっ飛ばして終了。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 ジャンプ世代オッサンはcat's-eyeから原作は読んでいたが、そこまで好きではないぐらい。 惚れ薬をマフィア、海坊主らと奪い合うお話。 惚れ薬➕自白剤のくだりは爆笑だったり、 アクション、下ネタ、良質なアクションコメ…
アマゾンプライムビデオで6回目の鑑賞。 刑務所にいる麻薬マフィアの右腕を騙して仲間になり脱走!マフィアボスの信頼を受け麻薬取引を向かうジャッキーと女刑事は、、、 アクション、コメディ、ストーリー全部良くて、女刑事のオフロードバイクで列車に乗る…
アマゾンプライムビデオで7回目の鑑賞。 最後の戦いの悪三人組で一番小さくて、メガネのアパおじさんが一番強いのは意外で、ザーボンとドドリアを従えたフリーザだったり、アパおじさんはサウスポースタイルだったり、三段蹴りが決まったり、余裕のサスペン…
アマゾンプライムビデオで11回目の鑑賞。 スタートのスラム街での車での滑走でアガリ、バットを持った悪達の奇襲が怖かったり、香港女優さんの身体を張ったアクション?受け身?が素晴らしかったり、ひょうきんと大口がいるだけで安心したり、ジャッキーはベ…
アマゾンプライムビデオで二回目の鑑賞。 スタートの第一部隊は捨て駒だったり、ハーレークインが捕まり拷問され電気ビリビリで気絶のふりからの逆襲はリーサル・ウェポンのメルギブを思い出したり、サメ男(ハルク枠?)両手で人体を半分に裂いたり、巨大ヒ…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 サモハンはライバル道場の悪息子に弟を殺され、悪息子をブチ切れ殺害!その父親をもぶっ飛ばして終了。 ユンピョウがいたり、猫拳と戦ったり、まずまず楽しめましたよ。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 八人の武術家ぎ作った蛇鶴八拳の秘伝の書をジャッキーが持つと何人もの武術家が挑戦するが、、、 ジャッキーが満遍なくぶっ飛ばして終了。 この頃のジャッキーは顔と声が違いますね。
アマゾンプライムビデオで7回目の鑑賞。 武闘派弁護士ジャッキーとサモハン、ユンピョウがマフィアをやっつける! ベニーユキーデさんとのタイマンはかっこいい!「スパルタンX」が見たくなります。
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 水陸両用ジープが活躍したり、カメラ付き鳩と蜂のミニドローンがいたり、中国若手俳優の活躍にジャッキーが「俺仕込みだ」なんてセリフを言ったり、純金カーが出てきたり、展開が早く飽きさせない映画でしたよ。ジャッキー…
アマゾンプライムビデオで5回目の鑑賞。 ジャッキーは賄賂まみれの警察に喝を入れたり、革命軍、海賊ロー親分の残党などが、ごちゃごちゃしながら汚職警官をぶっ飛ばして終了。 やはり、サモハンとユンピョウがいないのはさみしいかな。
アマゾンプライムビデオで15回目の鑑賞。 酒場の陸対海の大乱闘は大好物だったり、ブチギレジャッキーがチャン逮捕のバトル、自転車バトル、時計台落下は撮り直しなんて考えられません、二度とやりたくないのが普通なのでは?!ロー親分対4人のラストバトル!…
アマゾンプライムビデオで三回目の鑑賞。 ジャッキー刑事は富士急ハイランドの観覧車に登ったり降りたり、なぜか忍者が出てきてユンピョウが拉致られたり、サモハンは「五福星」の仲間達を探し出したり、リチャードウンさんの顔芸に満足したり、五福星達の戦…
アマゾンプライムビデオで4回目の鑑賞。 ジャッキー、ユンピョウ、もう1人?の刑事トリオはタンクトップが似合っていたり、「五福星」はドリフのコントみたいで笑わせたり、ラストはジャッキー、サモハン、ユンピョウのタイマンバトルで魅せて終了。
アマゾンプライムビデオで10回目の鑑賞。 音楽が良いし、全員のキャラが立ち、福星シリーズで一番アベレージが高いですね。 スタートのリチャードウンの車泥棒のシーンで買い物紙袋の中に緑色のカールのチーズ味があったのは新発見でしたよ。 小学生頃に劇場…
アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 スリの名人のサモハンは相棒、師匠とスリでも受けていたがある日高額のダイヤモンドを手に入れるが、、、 サモハンのアクション、特に後ろ回し蹴りがカッコよかったり、名優リチャードウンさんのアクション、顔芸があれば…
アマゾンプライムビデオで五回目の鑑賞。 アドベンチャージャッキーとズッコケ女三人組がドイツの秘宝を狙うが、、、 ズッコケ三人組が楽しく笑えましたよ。飛行機の空気抵抗バトルは何度見ても笑えましたよ。ジャッキーのアクションは一撃が重そうな感じが…