アマプラとボールと映画館

ネタバレ 雑な3行あらすじと、浅くて薄いペラッペラな感想

パニック

「エイリアンロムルス👽☆☆☆☆」

炭鉱で貧乏生活の若者達は、漂流宇宙船に乗りユートピアを目指すが、、、 序盤は1、終盤2.3のテイストで楽しめましたよ。レーダーや銃の形と銃撃音が懐かしい2の感じでワクワクしましたよ。 未来なのに鉄っぽい点灯スイッチが80年台な感じで好きです。

「ワールドウォーZ🧟☆☆☆☆☆」

ブラピさんが家族のためにゾンビウイルスの謎に挑む、、、 五、六回見ているが、なんか見たくなる映画(評判はそんなに良くないが)。 ビッグバジェットのゾンビ映画がないからか?CGが綺麗だからか?ゾンビピラミッドが好きすぎるから? よくわからないが名…

「クワイエットプレイス破られた沈黙👹☆☆☆

子供の野球を応援していると空から、音に反応するクリーチャーが、、、 クリーチャーの造形が巨神兵っぽくて好きだったり、嫌な音を出すと動けなくなる弱点を見つけラジオで流して終了。

「FALLフォール🪜☆☆☆☆」

ロッククライミングで彼氏が死んだ、傷心の彼女は親友に誘われて600mの電波塔に登ると、、、 電波塔の梯子のビスが外れて降りられなくなったり、地上を歩く人めがけて靴を落とすが無視されたり、照明弾を打ちワルが気付くが自分たちの車を盗まれたり、ドロー…

「コカインベア🐻☆☆☆☆」

墜落した飛行機から大量のコカインが落ち、それを食べたクマが、、、 B級だが、クマ描写は綺麗で楽しめましたよ。小熊がコカインまみれでシロクマになっているのは笑いましたよ。 クマを悪者にしないで人間の欲が悪いに着地したのは素晴らしい。

📕「WORLD WAR Z🧟☆☆☆☆」

小説。マックス・ブルックス。 なんとあの映画監督メル・ブルックスの息子さん!?にビックリ 映画が大好きなので楽しみでした。 中国から世界へゾンビウイルスが拡散しパンデミックとなる、、、なんか聞いたことがある話?!、、、 インタビュー方式で、ア…

「ラーメン二郎🍜☆☆☆」

10年前に食べきれなかった屈辱を晴らすためにチャレンジ! ティーンネイジャーや、いってても30代の男の世界で、50才超えの白毛混じりの私はドキドキしながらも余裕のフリ。店舗は綺麗でしたよ。 券売機前で軟弱オーダーのミニラーメンにしようかと思ったが…

「デッド ウォーカー ・インフェルノ🧟☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 若者4人がキャンプ場に行くとゾンビが現れる、、、 アクションゾンビ映画で、若者達は特殊工作員で後ろ回し蹴りとか軽いノリでゾンビを倒したり、生きていたヒットラーがいたり、無茶苦茶な話でしたよ。

「TUNAMI ツナミ🌊☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 韓国に巨大地震と大津波がくると、、、 津波はビルを倒すぐらいの高さ、威力で迫力がありましたよ。 レインボーブリッジみたいなのに巨大タンカーが引っかかってからの爆発&コンテナ倉庫がビルにめり込む描写は良かったよ。

「6時間🏙️☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 あと6時間で原発が爆発する!街は暴動で大パニックになり、そんな中売人兄さんは、、、 彼女は家族に会いに帰っちゃったり、隣の親父は銃で自殺したり、友達とマリファナ吸ったり、友達と隣の家に入ると女に撃たれたり、手…

「ゴジラ➖1.0🦕☆☆☆☆」

イオンシネマ お客は半分ぐらい入ってたかな。なぜか高齢者が多い。 第二次大戦時に特攻隊員神木君は飛行機が壊れたことにして助かり、転がり込んできた女と娘と同居。 なぜかピンポイントで東京にゴジラが大暴れするが、、、 エヴァ二号機のビーストモード…

「アビス(吹替版)🦑☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで四回目の鑑賞。 興行収入王ジェイムズ キャメロン監督作品。 ! 採掘チームが深海に沈んだ原子力潜水艦を調べに行くと、、、 緊張感の持続映画です。うん、面白い! アビスの意味は「裂け目」

「この世界の(さらにいくつもの)片隅に👨‍👨‍👧‍👦☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 元祖は二子玉の映画館で泣き殺された不朽の名作。 第二次大戦中に広島から呉市に嫁いできた、女の子のお話。 前作と話の筋は大体同じなのだが、雰囲気、感じ方がこれほど違うとは、、、!付け足したのではなくリニューアル…

「東京原発🔵☆☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 役所広司都知事が新宿公園に原発をつくる!と豪語するが、その頃プルトニウムを積んだトラックがジャックされてしまう、、、 都知事は都民に原発を考えさせるように発言していたり、東京湾、皇居は水があるからここにつく…

「ダンケルク🚢☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで二回目の鑑賞。 国境海辺で、敵が攻めて撤退したいが、空軍がいないのでボコボコにされていまう。民間の船に助けを求めるが、、、 戦闘機がカッコよかったり、燃料がわかってて戦うパイロットの男気は泣けましたよ。

「ジュラシックワールド新たなる支配者(吹替版)🦖☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 恐竜が逃げ出して共存していたが、悪が遺伝子操作で巨大イナゴを作って世に放つと人間の食べ物がなくなってしまうが、、、 パーク組とワールド組が組んで悪をやっつけたり、ブルーの子供を助けたりして終了。 なんか話がゆ…

「シン ゴジラ🚁☆☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで五回目の鑑賞。 「シン仮面ライダー」の余韻で鑑賞。 何言ってるかよくわからない高速の会話劇、ゴジラの不気味さ、日本政府の後手後手体質、頑張る官僚、音楽、映像。 やっぱり大好きな映画です本当に面白い! 何度も見るのが良い…

「グリーンランド地球最後の二日間(吹替版)🌍☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 隕石クラークが地球に落ちるのでジェラルドバトラー一家は大統領アラートで選ばれてシェルターを目指すと、、、 あたりまえだが、みんな助かりたいから、揉めたり、シェルター入場者は目印の腕輪をつけるのだがそれを奪わ…

「ウトヤ島7月22日(吹替版)⛺️☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 ノルウェーオスロで爆弾テロ発生。ウトヤ島のサマーキャンプで銃声が聞こえるが、姉がキャンプ広場へ妹を探しに行くと、、、 銃声だけ聞こえるのは怖かったり、犯人は何人いるのか情報がなかったり、撃たれた女の子を看取…

「リーサル・ストーム(吹替版)🌀☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 巨大ハリケーンが来るが、アパートから避難しない元警察署長メルギブを説得する警察官はアパートに強盗団を見つけるが、、、 アパートには100億円の名画があったり、メルギブ所長は早めに殺されたり、タイトルのリーサルは…

「ボルケーノパーク🌋☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 噴火した火山にあと150年は噴火しないと予想しテーマパークを作ったら、たっちまっちオツムは大噴火なお話。 電車を並走させて飛び移るシーンで鉄柱にラリアットされるシーンは怖かったり、リアルな飛んでくる燃えた岩、ド…

「ブラックフット🐻☆☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 カップルが湖を目指して山に入ると遭難してしまうが、、、 山でチラッと会った山ガイドがイブラヒモビッチみたいな奴だったり、足の爪になんか刺さったり、彼氏はクマの足跡を見つけるが彼女には黙ってたり、鹿の死骸があ…

「アドリフト41日間の漂流⛵️☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 タヒチで知り合ったカップルは金持ちの船をアメリカまで届けることになるが、、、 漂流してから腹ペコの時に発見したピーナッツバターを二本指で掬いベローン舐めるシーンは美味そうだったり、実は彼氏は嵐で死んでいて彼…

「ザ クエイク🌋☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 「ザ ウェイブ」で湖津波で奮闘した地質学者フツメンおじさんは今度は大地震に、、、 地震が起きて、妻と高層ビルのエレベーターに閉じ込められたり、隣のビルがぶつかったり、娘は窓ガラスにビッターンで動くとガラスがピ…

「ゼイカム到来⬛️☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 インド人彼女を連れて久しぶり実家に帰るが家の外に黒い壁ができて出れなくなる、、、 家族が不仲だったり、テレビから指示が出たり、壁は生きていて攻撃してきたり、家族全滅で赤ちゃんが生き残って終了。 斧で叩いてもび…

「グリーンルーム🟩☆☆☆☆」

アマゾンプライムビデオで初鑑賞。 パンクバンドがライブハウスで出番が終わり帰ろうとすると控室で女が刺殺されているのを見てしまいライブハウスオーナーに監禁されてしまうと、、、 設定は大好きな籠城モノ。 大男に特攻したり、腕ひしぎ逆十時でキメたり…

🎥「キャメラを止めるな🇫🇷☆☆☆」

イオンシネマ16時の回、お客は私含め三人。「カメラを止めるな」のフランスでのリメイクで、ほとんど同じでしたよ。ドングリが一人だけ出演していたり、男主人公が僕スマーフみたいとか、ラストのピラミッドが人数が多くて、エンドロール後に脚立を持ってき…

「ゴジラ🦖☆☆☆☆」

TSUTAYAレンタル、初鑑賞。海からゴジラが現れ日本政府が対応するが、、、ゴジラは水爆オマージュだったり、鉄塔、線路をぶっ壊したり、ラッパの軍艦テーマみたいなのがカッコよかったり、芹沢博士のデストロイヤーでゴジラを溶かして終了。面白い映画でした…

「7500✈️☆☆」

TSUTAYAレンタル、初鑑賞。羽田行きの飛行機で怪しげな箱を持つ男がいるが、、、怪しげな男は暴れ苦しみながら死んだり、その死体からロレックスを盗んだ男も死んだり、化け物が飛行機の翼をうろついていたり、飛行機のテレビでこの飛行機が消息不明!のニュ…

「ディアトロフ インシデント🏔☆☆☆☆」

TSUTAYAレンタル、初鑑賞。九人のロシア人登山家が遭難して亡くなった事件を五人のヤングアメリカンが現場に行くと全員行方不明になる、、、朝起きるとテントの周りに大きな足跡があったり、わざな雪崩が起きたり、照明弾を打つと、光の速さで救助?敵が現れ…